鷹匠のビストロ“CARAVIN(キャラバン)”はこの町の魅力をさらに深くする

カジキ釣り仲間で、飲み友達で、私の理屈っぽい話しやウンチクに嫌な顔をせず付き合ってくれる安田造船所の広報担当武井氏と、私の大好きな町である静岡の鷹匠を中心にしたランチをブログでレポートしてくれているkoyahiさんとそのお友達のAさんの、合計4名でのオッサンたちが集まって飲みに行って来ました。


武井氏のブログ“海外部門タケイの“造船所ブログ”
koyahi氏のブログ“食って呑んで読んで寝る。”


今回のお店はKoyahiさんの情報として、非常にオススメであるという鷹匠“CARAVIN(キャラバン)”



鷹匠といっても静鉄の南側の鷹匠にある“CARAVIN(キャラバン)”。新静岡駅から徒歩5分くらいでしょうか。】


Koyahiさんからの事前の店の相談メールを戴いた際、お店のブログを拝見し“ピーン!”と来ました!
私が毎日拝見している“悪童日記”さんに、お店の名前は載っていなかったものの、ワタシ好みの非常に魅力的な料理の写真が掲載されていて、お店の名前を確認したいと思っていたのが、何とこの“CARAVIN(キャラバン)”だったのです。
スゴイ偶然です!


他にも焼津の“あん梅”やら鷹匠の“ヴィラデストクイジーヌ”と、どうにも同類的嗜好を感じる悪童日記のミキさんです。
ミキさんのブログ“悪童日記”



【内装の趣味もワタシは好きです。】


結論から言いますと、この“CARAVIN(キャラバン)”はスゴイ店です。
リピート率10000%って感じで、本当に気に入りました。


何がそんなに気に入ったのかというと、料理の味はもちろんのこと、ソムリエさんのワインのチョイスも親切丁寧で平易な説明で的確だし、何よりも値段が非常に適正だと感じました。
ちなみに今回は一人当たり¥5,000ちょっとのお値段でした。
感覚的にはかなり安い気がします。


値段というのは難しいもので、個人的には安ければ(コストパフォーマンスが高ければ)イイというものでは必ずしも無いと思っています。
ナゼならば、安い店には必ず安い客が集まるからです。
まぁそんな話しはさて置き、本日戴いた料理を写真でご紹介します。



【本日の1本目はロワールの辛口の白。気のせいかも知れませんが超微発泡な感がしました。ソムリエさんグッドチョイスです!】



【お任せお願いした“サラダ”と“ヒラメのカルパッチョ”。特に後者は最低限の味付けで仕上げられていて、お刺身としてのヒラメの美味しさを堪能できました。】



【こちらもお任せの“鶏の白レバーパテ”。これはお土産にしたいくらい美味しかったです。↑のワイン涙が出るくらい合います。】



【涙モノ的うまさの“岩牡蠣”と“生牡蠣”。いやぁー!まさか今の時期にこんなに美味しい牡蠣が食べる事ができるとは…。完全に今シーズンNo1の牡蠣でした!】



【“ホワイトアスパラのオランデーズソース掛け(本名失念!)”。ホワイトアスパラの味の深さを、シンプルなオランデーズソースが引き立てます!ホワイトアスパラ、甘めぇ〜。】



【2本目はシチリアの軽めの赤。こちらも出てくる料理にピッタリのソムリエさんの選択です。】



【“桜えびのパスタ”。桜えびってこんなに深い味が出るんですね。】



【〆に戴いた“ガーリックライス”。誰がこの写真を見てコレがガーリックライスと言うでしょうか!味も触感も驚くことばかりです。これはまたスゴイですねぇ。】



【オッサンだけですが、本当に楽しかったです!】



その内、本当に鷹匠に引っ越してしまうのではないかと思うくらい、この町には魅力的なお店が多いですね。


近い内にまた“CARAVIN(キャラバン)”さんに行き、今度は悪童日記さんでも紹介されていた“鴨のロースト”を頂きたいと思います!


“CARAVIN(キャラバン)”いやぁ〜!本当にいい店を知る事ができました!